さっさと転職したい人におススメの思考&サービス

さっさと転職仕事探しコラム
会社員
会社員

あー。さっさと転職したい

さっさと転職したいあなたへ

愚痴をいっても何も始まらない。「さっさと転職しろ」ってひろゆきも言ってました。

この記事を読めば
さっさと転職できます。

まるすけ社長

岩手出身の40代の転職エージェント。2児の父。高卒・おにぎり工場勤務からリクルートに転職。2018年頃に人材紹介会社を設立。現在は従業員70名程度の中堅転職エージェント会社の社長です。趣味はブログと定食屋めぐり(笑)、のんびりと仕事探し業界のリアルをお伝えします。

まるすけ社長をフォローする

さっさと転職した方が合理的

転職しようかな・・・と悩んで3年、5年、10年、15年、、、、、、

あれ、
もう50歳!

このパターンで人生ボロボロになって、やりたい仕事を一生できずに終わる人をたくさん見てきました。よほど好きな仕事をしていない限り、転職しない方がリスクが大きいです。

今日が一番若い日

年を取ると転職しにくくなります。企業としては若くてピチピチした人材が欲しいです。ぶっちゃけ47歳以下の人は相当厳しいと思います

さっさと転職しよう

新しい会社で仕事ができるかどうか、通用するかどうかは誰も知りません。だから、さっさと転職しましょう。迷ったら業界大手のdodaは無料で使えるので、これで問題ありません。

転職って繰り返してOK?

転職繰り返すと、評価が下がるらしいけど、転職していいのかな?

と悩んでいる人がいますが、それは転職した人の悩みです。転職したことがない人が悩むことではありません。さっさと転職サイトを見ましょう。

石の上にも3年は崩壊しています

ちなみに、3年同じ会社で働き続ける人は「少数派」です。今の20~30代は、「飽きたら辞める」「飽きたら辞める」を繰り返して、どんどん新しいスキルを身に着けています。だからこそ、次の会社にも転職しやすいんです。

辞めてさっさと転職しよう

人生はたったの一度きり。

ダラダラしてたら、取り返しのつかない47歳になります。さっさと転職してスキルを磨きましょう。今すぐじゃなくてもいいので、まずは転職サイトに無料登録して最新の求人をチェックしてみましょう。

お宝求人を見つけよう
年収500万円以上になりたい方。正社員で安定したい方。年間休日120日以上欲しい方。探してみてください。

 
  • doda
    doda
    4.5
    ※転職希望者の2人に1人が使っていると言われている日本最大級の求人メディア。キャリアアドバイザーが推薦書を書いてくれます。無料です。
    dodaはこちら

  • ハタラクティブ
    ハタラクティブ
    3.0
    ※若手専門の転職エージェント。内定獲得率80.4%で最短2週間で内定が獲得できます。若さを活かした転職なら一押しです。無料です。
    ハタラクティブはこちら

  • 就職Shop

    2.7
    ※書類選考一切なしの転職サービス。ニート・フリーター・第二新卒向けで、利用者の4人に3人は正社員未経験者です。履歴書作成からサポートしてもらえます。無料です。
    就職Shopはこちら

(補足:退職代行サービスはこちら

上記、ご提携をいただいた各社様のPRリンクを含んでいるものもございます。あらかじめご了承ください。