【留学経験を活かせる・優遇される就職先3選】大学生・社会人の就活・転職

留学経験者の就職先
エリートはやっぱり強い

使える度:★★☆☆☆

ぶっちゃけ度:★★☆☆☆

この記事は4分で読めます

はじめまして、1000人以上の転職・就活を成功させてきた転職エージェントのまるすけと申します! 本日は私の転職サポート経験をもとに(日本人向け)「留学経験を活かせる・優遇される就職先3選」を紹介します。

留学経験があると就活で有利?書類選考の通過率は一般の方と比べて高いです!
留学経験者はお読みください
この記事を読んで得られるメリット
 留学経験を活かせる

 私のプロフィール

高卒・工場勤務から50社以上のエージェントを使い倒しリクルートに転職成功。2018年に人材紹介会社を設立・独立。2021年の内定獲得総数は400超。現在は人材紹介会社を経営しつつ、趣味のブログでリアルな転職の裏話や手法を発信中!

最初に結論をお伝えします

留学経験者は日系企業の方が高待遇で働ける

 就職活動における「留学経験」とは?

実は我々人材採用の業界では留学経験者を2つのグループに分けています

  1. 語学留学グループ
  2. 大学留学グループ

多いのは圧倒的に①の語学留学グループ(一時的な海外留学)です。大学留学グループとは高校卒業後すぐに海外の大学に行き、そのまま卒業した方々です。

どちらのグループの方が就活で有利?日本で働く限り(外資系も含めて)どちらが有利ということはありません。

とはいえ、アピールポイントとして海外経験はかなり強力です!

 留学経験者のよくある仕事の悩み

 海外経験を活かせない

最も多い悩みだと思います。しかし、「転職」ですぐ解決できます。

よく「転職回数が多い人はダメ!」と転職・就活情報サイトで発信されていることが多いですがそれは全部嘘です。人事の本音は「やる気がないのにいつまでも会社にいないでほしい」なので異常に転職回数が多くない限り評価は下がりません。

 周囲と話が合わない

優秀が故の悩みです。知識がある分 知識のない人とコミュニケーションをとるのがストレスに感じることが多いです。

奨学金が返せない

お金の問題です。留学すれば高収入が得られると思って奨学金を借りたけど、実際給料が低くて返済がキツイ。というのは政策金融公庫にも是正が求められている問題です。

人材業界でも奨学金返済問題は近年かなり議題に上がっています。

アピールできる留学経験の強み

本題の「留学経験が活かせる仕事3選」の前に、就職活動における留学経験者しか持っていない「強み」を紹介します。

語学力

当然ですね。英語がまともに話せる日本人は2%と言われています。中国語やフランス語となればもっと少ないです。就活の世界で希少価値の高い人材は強いです。

特殊な知識

日系企業の面接官のほとんどは留学経験がありません。ですから、少し専門的な知識を披露すれば「この人すごい人だ!」となります。

私の採用成功支援ノウハウの一つに面接官が絶対知らない情報を言え!というのがありますが、留学生・留学経験者は言えます!

チャレンジ精神

これも当然ですね。「英語が苦手だからこそアメリカに行きました!」「中国に可能性を感じて中国語を勉強しました!」客観的事実のあるチャレンジエピソードです!


留学経験が活かせる・優遇される就職先3選

それでは留学生・留学経験者にとって最高の仕事をご紹介します!

 ①日系のSaaS企業

SaaSとは例を出すと、テレビCMでよく見る「クラウドサーカス」「楽楽精算」「スマートHR」など企業向けのITサービスをサブスクリプションで提供することです(月1万円でこのサービス使いたい放題ですよ)。ネットフリックスの仕事版みたいなものだと思ってください。

「SaaS系企業に行きたい」と就活エージェントに言えば候補を紹介してくれます。国内で伸びているIT企業はほとんどSaaS系ですので【日系のIT企業がおススメ】とご理解ください。

SaaS企業が留学経験者におススメな理由
  1. 日系SaaS系企業の海外進出は国として後押ししている
  2. 英語ができるとプラスで手当が出る企業が多い
  3. SaaSは世界で最も伸びている業界なのでグローバルに活躍できる可能性が高い

以上の3つの理由から、留学生・留学経験者は日系のSaaS企業をおススメします

Q.外資のSaaS企業(Adobe等)はダメなの?

ダメではないですが、多くの留学経験者や外国人がいるので「特別扱い」はされにくいです。日系の場合は希少価値の高い人材として扱われるので手当が出たり役職が上がりやすかったり有利な面が多いです。

また、外資系企業にもよりますが外資のSaaSに入社すると営業をさせられる可能性が高い」ので仕事もハードになりがちです日系なら企画開発職など頭を使った仕事ができます

一部上場企業や大手であっても外国語が話せる人材は希少であることに間違いないです。

 ②エンタメ系(映画・音楽・漫画・お笑い)の企業

代表的なところでいうと、吉本興業や集英社やエイベックスやソニーミュージックや東映や東宝などです。勿論、国内最大手のエンタメ企業でなくともおススメです。

エンタメ系企業が留学経験者におススメな理由
  1. 国として海外へのエンタメ発信は必須ミッション
  2. グローバルに活躍できる
  3. 普通のサラリーマン・OLとは一味違う生き方ができる。

以上の3つの理由から、留学生・留学経験者はエンタメ系の企業への就職をおススメします

7年ほど前から内閣では「クールジャパン施策」ということで日本のエンタメの海外発信を進めていました。ヴィジュアル系バンドや漫画やアニメを北欧中心に発信し続けていましたね。簡単に言うと日本をエンタメ大国にするというのを進めていたのです

しかし、韓国のアイドル「BTS」や映画「パラサイト-半地下の家族」が世界を取ってしまい「日本がやりたいことを韓国に先越されてしまった」というのが現状です。ですから、日本としてはエンタメ業界の海外プロモーション施策をさらに進めていく方針なので、日系のエンタメ企業に就職出来たら「おもしろい仕事」を経験できます。

海外で活躍できるエンタメ人材は非常に貴重で高収入が得られやすいです

 ③自動車関連の企業

日本自動車は海外で売れます。2020年にトヨタが海外売り上げ拡大で過去最高益を記録しました。そして、自動車関連企業は「グローバル人材を急募しています」。実は留学経験者にとって最高の時期なのです。

自動車関連企業が留学経験者におススメな理由
  1. 大手でも入社が比較的しやすい時期
  2. 待遇がとにかくいい
  3. 安定性抜群

以上の3つの理由から、留学生・留学経験者は自動車関連企業への就職をおススメします

特に①②と違って安定性に関しては抜群なので、家族を大切にしたい方には強くお勧めしたいです。

自動車関連というとトヨタやホンダなどが有名ですが、その子会社も超高待遇です。

 留学経験者が就職先に失敗しないための一番の方法

3つのおススメの就職先をご紹介しましたが、就活では「内定獲得」も必要です。ポイントは

「一人で就職活動・転職活動しないこと」

です。基本的にこの通りに活動すれば数カ月以内にはホワイト企業への内定は獲得できると思われます。

  1. 転職・就活エージェントに登録する
  2. 就活・転職をサポートしてくれる専任の担当者と面談をする
  3. 希望条件にマッチした会社を紹介してもらえるので面接するか決める
  4. 面接対策を担当者とする
  5. 面接本番
  6. 内定
  7. 就職

必ずエージェントと一緒に就活をするのをおススメします。希望勤務条件とマッチしなければ「他の会社を紹介してください」とはっきり伝えてください。

また④の面接対策は本当にしっかりやった方がいいです!

外資系の企業には行かないほうがいいの?

そんなことはないですが、日本で活動している外資系企業が留学経験者に求めているのは「日本でのマーケット拡大」です。対して、日系企業が留学経験者に求めているのは「海外のマーケット拡大」です。

ですから、語学や海外経験は日系企業の方が活かせます

まとめ

留学経験を活かせる・優遇される就職先3選

①日系のSaaS企業
②エンタメ系の企業
③自動車関連の企業
また、グローバルに活躍したいという方は日系企業の方がおススメです。

余談

33歳女性、大学生の時の語学留学経験のある方が言ってました。

英語覚えてないよ

とのこと。 「大丈夫!留学経験があることが大切 たとえ語学力が落ちていたとしても大丈夫です(人事や面接官もその辺は理解しています)。エージェントに正直に今の英語レベルを伝えればそれに合わせた会社を紹介してもらえるのでご安心下さい。


 就職活動は人材エージェントに相談しよう

就活・転職エージェントは就職・転職のプロなので分からないことがあったら教えてくれます。

おススメのエージェントは国内最大手のエージェントであるdodaです。一部上場企業であるため危険な求人を取り扱っていません。
また、職務経歴書や履歴書の作成サポートや面接対策も含めて完全無料でサポートをしてくれます
そして、ネットや一般には出回らない非公開求人(10万件以上)を持っているので選択肢が圧倒的に広がりますまだご登録していない方は是非ご活用下さい。(全国対応可)

また現在大学生で就活中の方は国内でも数少ない新卒特化型の人材紹介を行っている
キャリアチケットのご登録も一緒におススメします。国内最大手の人材紹介企業レバレジーズが運営する業界トップの大学生特化型就活エージェントです。(全国対応可)

【実は全員やってる】非常識な転職手法

『内定確率アップ手法 
複数の転職エージェントを最大限活用します。
  1. 複数エージェントに登録
  2. 非公開求人を複数社から大量に仕入れる
  3. 履歴書・職務経歴書の添削はたわい回しに依頼→完成度が高まる
  4. 面接前)複数社から面接予定企業の選考基準を仕入れる→面接対策で活かす
最後に、主要なエージェントに給与交渉依頼をして 不要なエージェントは退会すれば完了!

 登録すべき有力エージェント

2つ以上登録、非公開求人を大量収集してみてください。

『doda』

国内最大手の転職エージェント

『リクルートエージェント』

転職エージェント数No.1

パソナキャリア

『パソナキャリア』

オリコン満足度4年連続No.1

詳細はこちら

『DYM転職』

20代・第二新卒人気No.1

詳細はこちら

en world(エンワールド)

『エン・ワールド』

外資系に完全特化

詳細はこちら

 おまけ

もし、良い会社が分からない!というときは口コミから判断するのも有効です。

転職会議は業界No.1の企業口コミサイトなのでこちらもご参考下さい。