「マネージャーになる方法は?仕事ってどんなことする?お給料は?」

芸能マネージャーになりたいので
就職で有利になる情報を知りたい

「芸能マネージャーになる方法って?」
求人情報が少ないから悩みますよね…
ちなみに、僕は最初は芸能マネージャーをしていて、女性モデルを担当していました!やりがい抜群でしたね‥‥
ってことで今回は
芸能マネージャーになる方法を紹介します!
本記事の内容
- 芸能マネージャーとして就職する方法
- マネージャーになる難易度は?
- マネージャーの仕事とは?
- マネージャー忙しい業界ランキング
- お給料システムは?
この記事を読めば…
芸能事務所の正社員になれるかも…!
芸能マネージャーとして就職する方法
非公開求人に芸能系の求人はある!
まともな芸能事務所は募集をするとき公募しないで転職エージェント限定の非公開求人にしているかな…

本気で芸能系に行きたいなら
indeedやマイナビでは公開されていない非公開求人をdodaやリクルートエージェントから探すのが一番の近道!
マネージャーになる難易度は?
結論として
芸能マネージャーになるのは難しくない!
就職難易度が高くない理由
- 採用倍率が高くないから
- 未経験OKの求人がほとんど
- 人手不足が深刻な業界
詳しく説明するよ!
マネージャーの採用倍率は高くない
芸能事務所の求人は確かに人気です!
でも、超大手企業以外の採用倍率は決して高くありません!
- 書類選考通過率:25%
- 一次面接通過率:33%
- 二次面接(最終)通過率:55%
(※大手芸能事務所を除く50人の芸能事務所就職活動結果より /みんなの転職クラブ調べ)
って感じです!

求人は未経験OKがほとんど
大手以外は未経験募集がほとんどかな…
芸能マネージャー求人36個中
29個の求人が未経験OK
(調査日:2022/3/14:doda,リクルートエージェント,就職shop,DYM転職の4つの大手転職サービスから抽出/みんなの転職クラブ調査)

芸能業界は人手不足
YouTuberやTiktokerと言った新たなジャンルの芸能人が増えたり、コロナでの大量離職もあり、人手不足が深刻なのが芸能業界の今です…!
- SNS系の芸能人が増えてきたから
- 2020年コロナで大量離職があった

(2022/11/28)
リクルートエージェントが無料で使えるようになったと情報をいただきました。リスクゼロで非公開求人を入手できるので、芸能業界への転職の後押しになりますね。
マネージャーの仕事とは?
芸能マネージャーの仕事をひとことで言うと…
「タレントの仕事の管理」
です。
仕事の依頼の窓口はマネージャーになる!
- 仕事を受けるべきか?断るべきか?の第一判断
- 芸能人の売り込み
- スケジュール管理

マネージャーの忙しい業界ランキング
「芸能事務所のマネージャーって激務!」
とよく言われますが、
実際は会社やジャンルによって異なります…
忙しい業界ランキング

1位:お笑い業界
⇒昼夜問わず働くことになるかも…
2位:音楽業界
⇒ライブを行うタレントのマネージャーになると、忙しいかも…
3位:モデル・アナウンサー業界
⇒取引先が個人ではなく一般企業となることが多いので、土日祝休みで働ける事務所が多い。
4位:SNS業界
(インフルエンサー部門)
⇒新しい働き方を取り入れている会社が多いので、自由出勤の会社も多い。
(みんなの転職クラブ調査:芸能事務所に就職した50人にアンケート調査)

マネージャーのお給料システムは?
芸能マネージャーの給料システムは3パターンあります!
- 固定給+ボーナス(年2回)
⇒普通の会社と同じ!
- 固定給+歩合給(不定期)
⇒管理しているタレントの業績と比例してアップする! - 完全歩合制
⇒正社員ではなくて業務委託社員!

まとめ-芸能マネージャーに就職
芸能マネージャーになる方法
芸能マネージャーになるには
大手の転職エージェントの非公開求人から応募するのがベスト!
ちなみに、就職難易度は高くない!
理由は3つ
- 採用倍率が高くないから
- 未経験OKの求人がほとんど
- 人手不足が深刻な業界
芸能マネージャーの仕事は「タレントの仕事の管理」
忙しい業界ランキングは
- お笑い業界
- 音楽業界
- モデル・アナウンサー業界
- SNS業界
ちなみに、お給料システムは3パターン
- 固定給+ボーナス(年2回)
- 固定給+歩合給(不定期)
- 完全歩合制
以上です!
最後までありがとうございました!

あと、毎年3月~5月が求人情報が最も出回る時期なので、タイミングも就活では大切かも…!
- 就職Shop
⇒20代しか使えないけど、書類選考が一切不要になる究極の転職サイト。 - doda
⇒国内最大手の転職エージェント リクルートエージェント
⇒【無料】今ならリスクゼロで使える。
[nlink url=”https://tensyoku.click/blog23/”]