
ホリプロで働きたい人
「働きたい。でも、どうすればいいんだろ…絶対倍率高いよね。」
こんな悩みを解消します。
こんにちは。
お笑い系の芸能事務所で人事をしている、ヒノマ(仮)です。
タレントのマネージャー採用歴は4年です。
だから、
この業界は相当詳しいと思います。
ということで今回は、「勝手にホリプロの求人の攻略法を考えてみた」というテーマでお話します。
あくまで私の憶測ですw芸能系人事歴4年ならではの知見で紹介したいと思います。
ちなみに、今すぐホリプロさんに応募したい方はホリプロの公式サイトにGOです。
この記事は、
所詮おっさんの戯言です(笑)
それでは最後までお楽しみください。
ホリプロは随時募集してる←でも倍率高いと思う

ホリプロって芸能業界でも超大手です。
上場はしていませんが、エイベックスとかアミューズと並びます。
でも、
募集は随時しているようです(公式サイトより)。
しかし、採用倍率は相当高いはずです。
芸能大手の採用倍率はめちゃめちゃ高い
当然ですが、
芸能大手の採用倍率は半端ないです。
昔、ソ●ーさんの採用選考会の見学をさせていただいたことがあるのですが、説明会の会場が体育館でした(笑)。
おそらく、ホリプロさんもそれぐらいの応募者が集まっていると思います。
ホリプロの募集職種
現在確認できる求人情報だと、
コンテンツの制作スタッフ、
著作権管理スタッフ、
営業、
ドライバー
は社員募集しています。(ちなみに、契約社員です。)
芸能事務所は契約社員スタートが基本
芸能事務所は「契約社員スタート」が普通です。
理由は、「ヤバいファンが入社したら危険だから」です。
タレントの狂ったガチファンが入社したら、社内は荒れます。
事実として、
うちはお笑いですが、7割くらいは契約社員スタートです。
でも、「危険じゃない」と判断したら正社員登用は全然あるので、契約というのはあまり気にしなくていいかもです。
【2023年最新】ホリプロの中途採用要項

2023/03/06時点のホリプロの公式サイトで募集している情報を紹介します。
大手なのでグループ会社での募集もしていますね…!
所属タレントの送迎ドライバー
仕事内容 | 当社に所属するタレントの専属ドライバーとして、本人の自宅とロケ場所・TV局・スタジオなど、首都圏近郊の仕事現場までの送迎を担当していただきます。 【具体的には】 ■タレントの送迎(仕事現場に到着後は、車輛付近で待機・休憩) ■車輛の点検・整備・清掃 ■車種は主にワンボックスカーを使用(社用車、右ハンドル) ※タレントのプロモーション・営業・スケジュール管理などは、マネージャーが担当します |
---|---|
応募資格 | ■年齢、性別、学歴不問 ■普通自動車免許をお持ちの方 ■都内の運転経験必須 ■タクシーやトラック運転手など、ドライバー経験者歓迎 ■送迎ドライバー経験者や芸能プロダクション経験者歓迎 【こんな方をお待ちしています!】 ・コミュニケーション力のある方 ・常に誠実に人と接することのできる方 ・細やかな気配りができる方 ・運転が好きな方 ・首都圏近郊の道路に詳しい方 |
勤務地 | 本社(東京都目黒区) |
雇用形態 | 契約社員 |
給与 | 当社規定による(経験を考慮し優遇します) |
待遇 | 社会保険完備、交通費全額支給 |
勤務時間 | 事業場外みなし労働制 (所定1日7時間30分) |
休日休暇 | 完全週休二日制(土曜・日曜)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、チャレンジ休暇等 ※休日出勤あり(振替休日あり) |
応募方法 | 履歴書(写真添付)及び職務経歴書(書式自由)をご郵送ください。 書類選考の上、通過された方のみご連絡します。 ※応募書類は返却いたしかねますので、予めご了承ください |
宛先 | 〒153-8660 東京都目黒区下目黒1-2-5 (株)ホリプロ ドライバー採用担当係宛 |
株式会社ホリプロ
舞台作品の営業スタッフ
仕事内容 | 「ハリー・ポッターと呪いの子」を始めとする大型公演のチケット営業や、券売戦略の立案・実施を担当いただきます。 【具体的には】 ・企業、官公庁、学校等へ団体客獲得を目的としたチケットセールス ・担当プロデューサーの元での券売戦略の立案・実施 ・担当作品の売上管理 等 |
---|---|
応募資格 | ・舞台作品のチケット営業経験者優遇 ・他業界でも営業経験者歓迎 ・学歴・性別不問 【こんな方をお待ちしています!】 ・自ら戦略的な営業プランを立案できる方 ・継続して最後までやり遂げる事が出来る方 ・指示待ちではなく、フットワーク軽く主体的に行動できる方 ・常に誠実に人と接することのできる方 ・どんなことでも面白がれる方 ・ライブエンターテインメントが大好きな方 ・一般レベルのPC操作ができる方 |
勤務地 | 本社(東京都目黒区) ※各線「目黒駅」より徒歩3分 |
雇用形態 | 契約社員 ※正社員登用制度あり |
給与 | 当社規定による ※経験を考慮し優遇します |
待遇 | 社会保険完備、交通費全額支給 |
勤務時間 | 9:30~18:00 ※業務スケジュールにより変動あり |
休日休暇 | 完全週休二日制(土曜・日曜)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、チャレンジ休暇等 |
応募方法 | 履歴書(写真添付)及び職務経歴書(書式自由)をご郵送ください。 書類選考の上、通過された方のみご連絡します。 ※応募書類は返却いたしかねますので、予めご了承ください |
宛先 | 〒153-8660 東京都目黒区下目黒1-2-5 (株)ホリプロ 舞台営業スタッフ 採用担当係宛 |
株式会社ホリプロ
舞台作品の劇場アルバイト
仕事内容 | 当社公演会場 でのグッズ・チケット販売、チラシ配布業務をご担当いただきます。 (当社公演ラインナップ:https://horipro-stage.jp/) 【具体的には】 ・公演会場でのパンフレット、グッズの販売 ・ロビーでのチラシ配布 ・会場でのチケット予約受付 |
---|---|
応募資格 | ★平日勤務・長期勤務が可能な方を募集します★ ・年齢、性別、学歴不問 ・週3日以上勤務可能な方 ・アルバイト経験必須(職種不問) |
勤務地 | 都内劇場各所 |
雇用形態 | アルバイト |
給与 | 時給:1,188円~ ※別途交通費支給あり(一律500円) |
勤務時間 | 公演スケジュールにより変動 |
応募方法 | ・履歴書に勤務可能な曜日を必ず記入の上、以下の宛先までご郵送ください ・書類選考の上、通過された方のみご連絡します ※応募書類は返却致しかねますので、予めご了承ください |
宛先 | 〒153-8660 東京都目黒区下目黒1-2-5 (株)ホリプロ ファクトリー部 アルバイト募集係 |
株式会社ホリプロ
音楽著作権部スタッフ
仕事内容 | 音楽著作権部における、原盤契約・出版契約、印税業務など幅広い業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・音楽原盤制作契約、音楽出版契約など、各種契約書の作成 ・レコード会社など関係先との折衝 ・印税分配計算業務 ・管理楽曲のプロモーション など |
---|---|
応募資格 | ◆性別不問 ◆大卒以上 【必須要件】 ・法律に関する基礎的な知識をお持ちの方 ・音楽分野の契約書作成など、契約関連業務のご経験をお持ちの方 ・音楽が大好きな方 ・周囲と円滑にコミュニケーションを取り仕事を進められる方 【歓迎要件】 ・音楽業界において、契約関連・印税関連業務のご経験をお持ちの方 |
勤務地 | 本社(東京都目黒区) ※各線「目黒駅」より徒歩3分 |
給与 | 当社規定による |
待遇 | 社会保険完備、交通費全額支給 |
勤務時間 | 10:00~18:30 |
休日休暇 | 完全週休二日制(土日)、祝日、夏季、年末年始、有給、慶弔、チャレンジ、アニバーサリー 等 |
応募方法 | 履歴書(写真添付)及び職務経歴書(書式自由)をご郵送ください。 書類選考の上、通過された方のみご連絡します。 ※応募書類は返却致しませんので、予めご了承ください |
宛先 | 〒153-8660 東京都目黒区下目黒1-2-5 (株)ホリプロ 音楽著作権部スタッフ 採用担当係宛 |
株式会社ホリックス
テレビ番組・CM・DVD等の制作スタッフ
仕事内容 | ◆テレビ番組の制作 ◆DVD・ネットコンテンツの制作 ◆CMの制作 等 |
---|---|
応募資格 | ◆年齢・性別・学歴不問 ◆経験者歓迎(未経験者可) |
勤務地 | 本社(東京都目黒区)、東京都内のテレビ局 |
雇用形態 | 契約社員 |
給与 | 当社規定による(経験を考慮し優遇します) |
待遇 | 社会保険完備、交通費全額支給 |
勤務時間 | 10:30~18:50 (土曜出社日は10:30~13:30) ※みなし労働時間制 ※業務スケジュール等により変動あり |
休日休暇 | 日曜・祝日・月2回土曜、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 他 ※休日出勤あり(振替休日あり) |
応募方法 | 以下のいずれかの方法でご応募ください。 ①下記URLより応募 https://en-gage.net/horix/ ②書類郵送により応募 履歴書(写真添付)及び職務経歴書(書式自由)をご郵送ください。 書類選考の上、ご連絡します。 ※履歴書・職務経歴書のいずれかに「志望動機」を記入してください |
書類郵送先 | 〒153-8660 東京都目黒区下目黒1-2-5 (株)ホリックス 採用担当係宛 |
ホリプロ入社の攻略法←僕の憶測です…

ここからが本題です。
ホリプロに入社する方法を考えてみましょう。
私の事務所の採用基準
まずは、
中堅お笑い事務所の私たちの採用基準を特別に紹介します。
- アピアランスは整っているか?
- SNSを使っているか?
- 目立ちたがり屋でないか?
の3つくらいです。
アピアランスは整っているか?
アピアランスというのは人事用語で「見た目」です。
結局、
見た目がヤバい奴は採用されません。
金髪とかツケマとかは絶対NGです。
ある程度はきれいにしておきましょう。
(※男性の方は青ひげをコンシーラーで隠しておきましょう)
SNSを使っているか?
SNSを使っていない情報弱者は採用してません。流行に乗れない人はNGですね。
目立ちたがり屋ではないか?
あくまで芸能事務所の社員は「黒子」なので目立ってはいけません、話が長い人は無理ですね…
ホリプロの採用基準はどうか?
ホリプロさんは大手なので、我々弱小お笑い事務所とは採用基準は違うと思います。
ただ、
1つ共通点があるとしたら
トラブルを起こさない人が良いです。
芸能事務所は「人」を商品として扱うので、非常にデリケートな商売です。
ですから、
たぶん、
「真面目な人」が一番採用されやすいと思います。
攻略法は「真面目さアピール」
ということで、
僕のホリプロ就活の攻略法は
「真面目さアピール」です。
挑戦的なエピソードもアリだけど、どちらかというと「言われたことを言われたとおりにやってきました。」というエピソードで攻めるのがいいかもですね。
(これは、芸能系全般に言えることかもしれませんが…)
転職エージェントを味方につけよう←内定確率を上げる

もし、1%でも入社可能性を上げたいのなら、転職エージェントを使うのを真剣にオススメします。
ホリプロの求人の取り扱いがないにしろ、履歴書とか職務経歴書の作成サポートしてくれるし、面接練習もしてくれます。
どの転職エージェントでもいい
ぶっちゃけ、
転職エージェントはどれ登録しても問題ないと思います。
迷ったら、大手どころを2つくらい登録しておけば間違いないです。リクルートエージェントとかマイナビエージェント
は芸能系の求人の取り扱いもあるので、芸能転職のノウハウは持っていると思います。
今すぐのススメ←損しないために
転職活動は今すぐを強くススめます。
理由は「早い者勝ち」だからです。
内定者が出たら、その求人はクローズです。
ですから、迷ったらすぐ行動がとても大切です。